CHIHO’s blog

宇宙にお任せして『自由』に生きよう♬

【香港:香港島】 香港でトラムに乗ろう^^ その① 路線図の見方や乗り方などの詳しいノウハウをご紹介~

 

 

f:id:chihonakajima:20180627130940j:plain

 

こんにちは CHIHOです。

 

今回は
香港ならではのワクワク乗り物
トラムTRAM
について綴っていきます^^

 

*1HK$=約15円で換算 

 

 

 トラムとは

車道にひかれた線路の上を走る路面電車のことで
香港ではトラム tramと呼ばれています。

香港は
大陸に繋がる九龍半島
その南に位置する香港島
さらに周辺にある島々からなりますが
このトラムは香港島サイドのみに存在する交通機関
2017年現在
西は①堅尼地域(ケネディータウン)から
東は⑤筲箕灣(シャウケイワン)までを結んでいます。

また2階建てのモノは
世界にイギリスとエジプトとこの香港にしか無いんだそう

これだけでも乗るっきゃない~(笑)

 

路線図の見方

行き先を示す終着駅は全部で9つありますが
重なっている路線も多いので
以下の5つを抑えておけば簡単で愉しめます^^ 

走行路線

f:id:chihonakajima:20180627131030p:plain

路線図

f:id:chihonakajima:20180627133311j:plain

 1.乗り方と料金

f:id:chihonakajima:20180627133511j:plain

2.始発と終電時刻

f:id:chihonakajima:20180627134114j:plain

3.路線図(終点や各駅)

f:id:chihonakajima:20180627133538j:plain

4.現在地

f:id:chihonakajima:20180627133554j:plain

 

乗り方

  • まずは乗り場を探そう~

トラムは
香港島の主要道路上に
線路を引いて走っています。

まずは線路を見つけ
その辺りでホームの目印でもある屋根や看板を探すと
見つけることが出来ます。

乗り場となるトラムのホームは
場所によって
車道のど真ん中にあるセンター型
歩道から乗り込むバス停型があります。

センター型には
陸橋から渡れるモノや
横断歩道から渡れるタイプがあります。

f:id:chihonakajima:20180627131120j:plain
センター型 陸橋タイプ

f:id:chihonakajima:20180627131137j:plain
センター型 横断歩道タイプ

f:id:chihonakajima:20180627131153j:plain
バス停型

 

トラムは香港島の東西に伸びる沿線で
西行き・東行きが常に行き来しています。
(ただし③跑馬地 Happy Valley ハッピーバレイ線を除く)

西行きはW(West)・東行きはE(East)
それぞれの方角の頭文字が看板に表記されており
ホームも異なるので注意が必要です。

またさらに分かりやすく
西行きは偶数東行きは奇数
駅ナンバリングされています。

f:id:chihonakajima:20180627131330j:plain
広東語・英語の他に数字とアルファベット 

 

  • 行き先と路線を確認しよう~

トラムは頻繁に行き来していますが
車両によって路線や終点が異なります

西か東
行きたい方向のホームに着いたら
次は車両を確認します。

車両の前後には
終点を示す掲示が付いているので
その地名を確認して乗り込みます。

例えば
中環辺りからマカオフェリーターミナルへ行こうと
西行きのホームから『上環トラム』に乗った場合

上環駅が終点なので
次のマカオフェリーターミナルへはたどり着けません。

なのでその先の石塘咀
最西端行きの堅尼地城と表示されたトラムに
乗る必要があります。

ホームにある路線図を確認して
目的地の先にある駅名が表示された
トラムに乗りましょう~^^

こちらでも路線図を確認できます
Hong Kong Tramways - Interactive Map(英語表記)

 f:id:chihonakajima:20180627131735j:plain
新型車両 電光掲示
ここで行き先を確認

f:id:chihonakajima:20180627131755j:plain
旧型車両

 

  •  さあ、乗ってみよう~

乗車はトラム後方の入口からです。

ドアが開くと回転バーがあるので
それを押して乗りこみます。
(回転バーのない車両もあります)

支払は降りるときです。

f:id:chihonakajima:20180627132031j:plain
バー無しタイプの乗車口

 

  • 激安の乗車料金

トラムは乗車時間や距離に関係なく
1回2.3HK$(約35円)と激安です!!!
(2017年12月時)

各駅停車で
道路が渋滞してたりと
時間がかかる乗り物ではありますが
それでもこの値段は破格です!!!

f:id:chihonakajima:20180627132204j:plain
車内の料金表

 

  • 目的の駅は

トラムでは車内アナウンスがありません。

新型のトラムには車内に次の停車駅が
表示されるようになりましたが
未だ表示のない旧型もガンガン走ってます。

なので確実なのは
停車駅を数える作戦~

線路図であらかじめ何駅先で降りるのか確認し
数えて行く方法です。

次におすすめなのは
降りる駅の数字を利用作戦~

例えば西行きは偶数をナンバリングされており
西へ進むたび2ずつ増えて行きます。
(東行きは奇数で2ずつ増えて行く)

例えば乗ったのが46W
降りるのが78Wと目的地が遠い場合
たまに看板を見ては数字を確認
70Wあたりなら
72,4,6,8とあと4駅だと見当が付きます。

 

  • 降りてみよう~

降車口は1階先頭の運転席の横にあります。

駅の間隔が比較的近いので
2階にいる場合は
1駅手前を出たころに
1階に移動しておいた方がベターです。

支払箱は運転席の横にあり
停車後お金を入れてトラムを降ります。

ただし
お釣りが出ない上に両替機もないので
注意が必要!!!

トラムに乗る前に細かいお金の準備を!

ちなみに
大人2人でなら5HK$コイン1枚で支払うのもアリ^^
細かいのが無い観光客だと間違われないよう
「2Peaple」とピースサインを見せ
(英語が通じない可能性もあるため)
間隔をあけずに続けて降りれば大丈夫です。

万が一お金の準備を忘れていた場合
勿体ないですが紙幣でも支払うことは出来ます。 

また八達通オクトパスカードと呼ばれる
MTRやバスなどいろんな交通機関で利用できる
プリペイドカードでも支払えます。

降車の際にタッチすればOKですが
以前チャージ額が足りなくて
やむを得ず
お札で支払っていた地元民を見かけたので
残高には注意して下さい^^

八達通 - Wikipedia

f:id:chihonakajima:20180627132259j:plain
(左)運転席横の料金箱
(右)左の黄色がお金用 右のグレーがオクトパス用

 

まとめ

遊園地のアトラクションのようなワクワク感と
2階席から香港の街並みを2階席眺めるまったり感
両方味わえる私の大好きな乗り物です。

香港島サイドを散策してたら必ず目にするので
見るだけでも「香港にいるな~!」とテンション上がりますが(笑)
乗ってみるとそのワクワク感は半端ないです^^

私がかつてお世話になったエージェントの方は
トラムで通勤したいから
より家賃が高いとされる香港島サイドに住んでいました^^

そんな魅力あふるるトラム
ぜひお試しあれ~^^ 

 

 

 

【関連記事】 

香港 カテゴリーの記事一覧 - CHIHO’s blog