【香港:中環】 移動だけじゃもったいない! お得過ぎる乗り物 『スターフェリー 天星小輪』 中環ピアはこんな感じ
こんにちは CHIHOです。
香港へ行くと必ず乗る
スターフェリー Star Ferry 天星小輪
今回は
3つある乗り場の中の
中環ピアの様子を綴っていきます^^
*1HK$=約20円で換算(2025.1時点)
香港島の中心地
中環にあるスターフェリーピア(天星碼頭)は
香港島の中心地に繋がっているので
観光客から地元民まで
多くに人に利用されるフェリー乗り場です。
私ももっぱらお粥を食べに
フェリーに乗ってここに渡ります。
中環のフェリーピア
レトロな建物が可愛い
乗り場は上下2か所
スターフェリーは2階建ての構造になって下り
上層と下層で料金が違います。
それに伴い乗り場も上下で分かれているので
注意が必要です。
下層入口
陸橋からは上層入口へ繋がっているので
左に見える階段を下りる必要がある
下層出口
中心地へ行くために
2Fにある陸橋へと促す青いサイン
料金
先ほど述べたように
上層・下層で料金が違いますが
平日・土日祝でも料金が変わります。
中環―尖沙咀 上層料金表
中環―尖沙咀 下層料金表
例えば大人料金で見ると
一番安くて
平日・下層:4HK$(約80円)
一番高いと
土日祝・上層:6.5HK$(約130円)
※2025.1時点
いずれにしろめちゃくちゃ安いです(笑)
運行時間や料金など詳細はこちらをどうぞ➡ Service | StarFerry(英語表記)
陸橋でアクセス
ピアから街の中心地へは
主に陸橋やビル内を通って出ることになります。
というのも
ピアと中心地の間には
大きな幹線道路が走っており
横断歩道などで渡ることが出来ないから
船を降りてからも
ピアへ向かうときも
自然な流れできているので
それに付いて行くとたどり着けます。
ピアからの陸橋
このまま進むと右手にIFC Mallが現れる
観覧車が目印
中環ピアといえば
巨大な観覧車香港摩天輪
ピアに繋がる陸橋からよく見え
中環のシンボルとなっています。
香港摩天輪
夜はライトアップされる
場所と地図
★⑮ スターフェリーピア Central Ferry Pier No.7
天星碼頭(中環7號渡輪碼頭)
MTR香港駅、MTR中環駅
MTR中環駅のそばにある
トラム畢打街駅(東行27E/西行70W)より 徒歩10分
いずれも近くの建物などから2Fへ上がり
黒線を★④IFC Mallへ向かうと
ピアに延びる陸橋に出ることが出来ます。
下層入口へはピアについたら下へ降ります。
分からないときは『スターフェリー』と尋ねれば
ほぼ誰でも教えてくれます。
乗り方などはこちらをどうぞ➡ 『スターフェリー 天星小輪』
その他の★の詳細はこちらをどうぞ➡ 【香港:中環】 エリアMAP
まとめ
ここに来るたびに
香港に戻ってきた~
と実感できる大好きな場所です。
少しややこしい場所でもありますが
灣仔ピアより利用客も多く賑わっているので
断然こちらをおすすめします。
またこの周りには
他の離島やマカオなどへ行くフェリーピアが
集まっている場所でもあるので
行き慣れておくとすごく便利です^^
【関連記事】